フタゴログ ~if あなたの人生は私が選択しなかった人生~

双子の姉妹が交換日記的に日常をつづるブログ

コスパ最強!子どもが喜ぶおやつポップコーンを作ってみた

こんにちは、さいとうゆかです。

何気なく子どものおやつにポップコーンを買ったら、子どもに大好評でした。「えっ、そんなに好きなの!?」とちょっとびっくり。
数年前モノと一緒にキャラメルポップコーンを作って食べたのを思い出しました。たしか当時、ディズニーランドでプーさんのハニーハント前のポップコーンワゴンの誘惑に勝てず必ず買ってしまうので「あれ、ウチでつくれそうじゃない!?」と二人でチャレンジしたのがきっかけだった気がする…。

ポテトチップより揚げない分ヘルシーなはず!出来上がったものを買うより、豆で買えば安くいっぱい食べれる!というわけで、業務用スーパーに行ったときに買っちゃいました。


ポップコーン1kg(50人分)どーん。

f:id:yukasaito:20160429080601j:plain

いや…業務用スーパーで買うつもりはなかったんですけど、たまたま見つけて

「あ、ポップコーンの豆もあるんだね~!こんなにあったら食べ放題だね~!」

って気軽に言ったら長女ちゃんが抱きかかえて笑顔で離さなくさなくなってしまったのでした。そうだね、食べ放題は夢だよね~…。
1kg約500円で購入。出来上がったポップコーンを買うと大抵100g100円なので、かなりお得!!食べきれるか不安になりましたが、乾燥した豆なので賞味期限は2年後とかなり持つので安心して購入しました。

さっそく、ポップコーン作り!シンプルな塩味とキャラメルポップコーン味の2種類作ることにしました。

簡単!豆からのポップコーンの作り方

<道具>
しっかりフタができる深めの鍋

<材料>
オリーブ油もしくはサラダ油
ポップコーンの豆 大さじ3~4杯

  1. 鍋を火にかけ暖めます。
  2. 鍋にポップコーンの豆を入れます。分量は鍋の底に重ならないぐらいにしましょう。

    f:id:yukasaito:20160429081111j:plain

  3. オリーブ油もしくはサラダ油を豆全体に広がるくらい入れます
  4. コンロの火(中火)をつけて、ふたをします。
  5. しばらくするとぽん、ぽん、とはじけてきます。

    f:id:yukasaito:20160429081130j:plain

  6. 焦げ付かないように少しゆすりつつ、はじける音がしなくなったら火を止めます
  7. 完成!!鍋びっちりにできあがります。

    f:id:yukasaito:20160429081143j:plain

<上手にポップコーンを作るポイント!>

  • なべ底に重ならない量を守る。豆を入れすぎるとはじけません。
  • 油の量も少なすぎると豆がはじけません。
  • ガシガシゆすって作るイメージですが、実はあんまりゆすらないほうが豆が綺麗にはじけます。(でも、焦げ付き注意!焦げるとおいしくない!)

キャラメルポップコーンの作り方

<道具>
フライパン(あれば白いフライパンだと色がわかりやすくておすすめ)

<材料>
砂糖 50g
バター 10g
水 小さじ1杯

蜂蜜味にしたいときは

蜂蜜 大さじ1杯
砂糖 40g
バター 10g
水 小さじ1杯

  1. フライパンに材料をいれ、火にかける。

    f:id:yukasaito:20160429081441j:plain

  2. 材料が解けてきたら、フライパンを少し振って材料を混ぜる
  3. 混ざったらあまりいじらず火にかけて…

    f:id:yukasaito:20160429081455j:plain

  4. ぶくぶく泡立ってくるので、つやつやして茶色に色づいたらすぐ火をとめる!
  5. 出来上がったポップコーンの半分の量(残り半分はシンプルな塩味にする)を入れてあえる

    f:id:yukasaito:20160429081507j:plain

  6. クッキングシートなどに広げて、バラバラにしたら完成!!市販のキャラメルポップコーンのようにたっぷりキャラメルをつけたい場合は、ポップコーンの量を少なめにしましょう。

    f:id:yukasaito:20160429081823j:plain

塩味、キャラメルポップコーン味、それぞれボールに1杯ずつの分量出来上がりました。少しの豆でたくさん出来る!!作業時間はだいたい20分くらい。

「甘いポップコーン!おいしい~!最高~!」と大満足の長女
「・・・・・・・」無言でむさぼる次女

と大好評でした。やっぱりアツアツのポップコーンはうまーい!
長女はキャラメルポップコーンが気に入った様子ですが、個人的にはシンプルに塩をふっただけのアツアツポップコーンが一番のオススメ。
三人でぺろりと食べてしまいました。(せっかくのヘルシーさが相殺された気がする…)

安い!簡単!ウマイ!豆から作るポップコーン、おすすめです。

NHKグレーテルのかまどでカラフルなポップコーンも作っていたので、やってみたいな~!でもカキ氷シロップは使い切れる気がしない…。

もはや暴走!?2歳次女の夜泣きが激しすぎた件

こんにちは、さいとうゆかです。

小さい子を持つお父さんお母さんなら一度は体験、苦労するであろう夜泣き。
この夜泣きも個人差がかなりあるんですよね。長女のときももちろん夜泣きはあったのですが、その様子はというと、

「うえええぇぇえぇ~ん」
「ひぇええぇぇぇ~ん」

寝た状態のまま突然泣き出すという感じ。もちろん親は飛び起きますが、泣き方は火が付いたように泣くという感じではなく、今思うと少し気の抜けた感じ。

対処方法としては、

  • トントンしてあげて落ち着かせる
  • 長くおさまらないなら一度部屋を明るくして起こしてあげる
  • 授乳期間だった場合は授乳して落ち着かせる

という感じでおさまっていました。

1歳~2歳頃は連日続いて寝不足でグロッキーになりましたが、3歳になると回数が減り、4歳になるとほぼ夜泣きしなくなりました。
夜泣きといえば一般的にこんな感じじゃないかな~と思います。

そして、長女の夜泣きが無くなった頃。次女の夜泣きが始まりました。
次女の夜泣きが始まったのは遅くて2歳になってから、しかも始めての夜泣きがすさまじかった。

いきなりがばっと起き上がり、

「ぎやああああああああああああ!!!!」

と大音量、まさに悲鳴を上げ、

「どうしたの!?次女ちゃん!!!どうしたの!!!」

と声をかけてもまったく反応せず

「ぎやあああああああああああああああ!!!」

と悲鳴を上げたまま走り出し、寝室の扉(引き戸タイプ)をバターンとあけて更に走り去っていくのであわてて追いかけました。

f:id:yukasaito:20160427092629p:plain

そのままリビングまで走っていって部屋の真ん中で

「うあああああん、うあああああああ~ん」

と泣き続け、抱きしめても声をかけてもしばらく反応しない状態が続きました。

もうね、「もう何が起きたのか!?」と親もパニックになる感じ。次女は普段こんなに激しく泣いたことはありませんでした。私もテンパっていて時間的には長く感じたのですが、収まるまで大体5~8分くらいの時間だったのではないかなと思います。

朝になると落ち着いて

「いや~、夜すごかったね…」
「まさか、部屋を飛び出していくとはね~…」

なんて旦那さんと話してましたが、いやほんと何が起こったのかと思いましたよ。

そして、しばらく次女は夜泣きせず1ヶ月経過した頃。恐怖ふたたび。

今回も突然がばっと起き上がり

「ぎやああああああああああああああ!!!」

という悲鳴を上げて走り出し、今度は寝室にあるクローゼットがたまたま空けたままにしていたところに飛び込んでしまいました。

「次女ちゃん、だいじょうぶだよ!ママだよ!」

といってクローゼットの中に入ろうとすると

「いやあああああああああああああ!!ぎやあああああああああ!!」

と悲鳴を上げてめちゃくちゃに大暴れ。

「次女ちゃん、次女ちゃん!!」

と声をかけてもまったく反応せず、無理やりクローゼットに入ろうとしたら蹴りだされてしまいました。

「え?何してるの?」と旦那さん。
「いや、暴れすぎてクローゼットに入れないの!」

クローゼットに入って何とかなだめようとするのですが、次女ちゃんには私がママではなく何か別の恐ろしいものに見えているようで渾身の力で蹴り出されました。
う~ん、2歳児に蹴り出されるとは…。
もう危なくて打つ手なし、静かになるまで様子を見ることに。
待つ時間が長く感じられましたが、たぶん10分くらいでしょうか。急に静かになったのでクローゼットの中に入ってみると次女は眠っていました。

…いやいやいやいや、夜泣き、激しすぎるでしょ!!!!!
今でこそ「次女ちゃんの夜泣きヤバかったね!」って笑って話せますが、いやはやこれが連日続いたらどうしようかと思いました…。
その後コレだけ激しい夜泣きはなく、あっても長女ちゃんレベルの夜泣きで、現在はほとんど夜泣きで起こされることはありません。

その後たまたま育児ブログを読んでいて「夜驚症」という睡眠障害の存在を知りました。

夜驚症は「寝ている間に恐怖やパニックに襲われる」というもので、ある種の発作と考えられています。突然怯えたような表情をしてベッドから起き上がり、大きな叫び声を上げたり泣き出したりします(睡眠障害がわかるサイトより引用)


うん、まさにコレですね。もう夜泣きじゃなかったわ。

夜驚症」の対処方法は「怪我をしないよう見守る」だそうです…。
本人の健康に影響はなく、成長と共に自然消滅するのでほとんどの場合治療はしないそう。連日続いて家族が不眠に陥る場合は、小児科や睡眠障害専門の医療機関を受診をおすすめします。

 

 

僕のヒーローアカデミア第3話&4話感想

どうも、モノです。

間があいちゃったので、3話と4話をまとめて感想です。
感想というかただの反応だな、って最近思います。

f:id:yukasaito:20160425083816p:plain

第3話。修行回でしたね。
原作チラ見したとき海岸のゴミ残ってるじゃんって思った記憶が。でも全部消えてたら絵にならないし、ぎりぎりまでがんばった感もでないよね。

うららかさん一瞬だったー。(遠からず描く!)
OP前の「ほぇ」もしくは「うぇ?」に全部持って行かれたので、残念!今回の絵は出久君でした~。

第4話。読めちゃう展開だったけど、熱い!

ババア!!
回復系絶対いると思ったけど、もうちょっと夢を残しておいてほしかったかも~。

原作の雰囲気を出すためなのかな?書き文字を出す演出。
今回の場合は字を出すしかないよね!かけてるし。

第3話のゴールドカラーの「喋ってない」の時も思った。
公式でつっこまんでも、表示出る前にみんなツッコんでたよね。

お母さんかわいいよねー。歳とって太っちゃったけど、かわいいよねー。
(ここで自分も気をつけようって思ったあたりがなんとも・・・)

オールマイト側はその後どうなっちゃうのかちょっと心配してたんだけど、健在みたいなのでよかった!

 

 

【四コマ漫画】それはツッコミなの…?(プリキュアネタ)

こんにちは、さいとうゆかです。

5歳の長女、2歳の次女ふたりで、4月からプリキュアを観始めました。さっそくプリキュアごっこ遊び。最初は長女しかセリフを言っていなかったのですが…

 

f:id:yukasaito:20160426053437p:plain

 4コマではポーズ取ってるのでわかりやすいんですが、最初あんまりポーズ取らずに長女が「キュア・ミラクル!」とポーズを取るたびに、次女が「まじかっ」と言っていたのでホントにつっこんでるのかと思った~。

プリキュアはじめてみたときから、長女は「ピンクのミラクルのほうがかわいい!」と言っていたのでマネするならミラクルのほうなんだろうなと思っていたのですが、2歳児でもちゃんと役割分担できるんですねぇ~。「お姉ちゃんがミラクルなら私はマジカルだ!」と思ったのかな…?

  

ジョジョの奇妙な冒険ダイヤモンドは砕けない第3話&4話感想

どうも、モノです。

ジョジョ4部も間があいちゃったので、3話と4話まとめて感想です。

f:id:yukasaito:20160425090317p:plain

康一くーん!!門に挟まれる上に矢が刺さるー!(やっと名前覚えたのにー!)
見ててリアルに悲鳴あげちゃったので、下手したらお隣さんびっくりしちゃったかも。

億泰さん、何を引き寄せてるかは自分じゃ把握できないのね・・・。

康一くんの矢が刺さってるとこ(傷口)たぶん規制?で黒くなってるけど、そこだけ規制しても意味ないんじゃ?第4話、引きずったせいで床血まみれだし、血はいいのか?っていう。同じく4話冒頭でもリアルに悲鳴あげちゃったよ。康一くん、小柄だから余計不憫さが際だつ。というか哀れー!!

!?

血がすごかったんだよね、もう制服も顔も血まみれのはず・・・と思って4話冒頭見直してたんだけど!康一君が2階まで引きずられる前(玄関先でまだ矢が刺さってる時点ね)なのに、なぜか階段の方まで血の跡がすでにあるよ!?

どういうことなの・・・。1回目見たときは血の量が多くてびっくりして気づかなかった。でも兄貴が矢を抜こうとしてアップになったあとは階段に続く血の跡が消えてた。うん、コレたぶんブルーレイ・DVD収録時に修正されるやつだ。

鼻水出た!そしてなんか出た。
康一君のスタンドは次回以降のお楽しみですね~。OPで康一君の影が女の人だったので本人と性別の違うスタンドって出るのかしら?って思ってたんだけど、タマゴじゃ違うよねー。

ちっちゃい人があと2人ぐらい出てきそうなので、それもちょっと気になってる。

1歳から大人まで遊べる!100円ショップのシャボン玉グッズまとめ

こんにちは、さいとうゆかです。

すっかり雪が解けて、芝も青くなり公園で遊べるようになりました。公園で遊べるってすばらしい~!遊具で遊べるのもありがたいですが、さいとう家では土日に大きな公園に行ったりするときは100円ショップでそろえたシャボン玉グッズをもって遊びに行きます。

シャボン玉は1歳~小学生まで(大人でも!)夢中になって遊べるおすすめアイテム!
100円ショップで手軽に買えるのもいいところ。せっかくなので、おすすめアイテムを紹介します。

f:id:yukasaito:20160423053038j:plain

100円ショップで買えるシャボン玉グッズはたくさんありますが、重要なのはなんといってもシャボン玉を作るためのシャボン液。コレがないとはじまりません。
100円ショップでもさまざまなシャボン液が売られています。
色々なシャボン液を買って遊んでみた結果これがベストシャボン玉液!といえるのが、こちら。

Seriaで発売している日本製のもの

f:id:yukasaito:20160423052942j:plain

シャボン玉液はおもにダイソー、Seriaの商品を中心に色々試しましたが、このシャボン液がシャボン玉のつくり安さ、シャボン玉の耐久度ともに一番だと思いました。
ホームセンターで買った大容量のシャボン液よりクオリティが高かった!
小さい子が遊ぶ場合はシャボン玉液のクオリティは結構重要。
せっかく遊ぼうとグッズを持ってきたのに、シャボン玉がなかなかできないと「もういい!」ってなっちゃいますからね~。

f:id:yukasaito:20160423053002p:plain

★ストロータイプ
昔ながらの定番ストロータイプ。私が小さい頃シャボン玉で遊ぶといえばコレでした。
このタイプのいい所は息の吹き方を変えることで大きなシャボン玉を作ったり、小さなシャボン玉をたくさん作ったりできること。
ゆ~っくり静かに吹くと大きなシャボン玉、勢い強めで長く吹くと小さなシャボン玉がたくさんできます。
息の吹き加減で色々なシャボン玉を作れるものの、風の影響をモロ受けるので外での遊びには向きません。
息の吹き加減で色々なシャボン玉を作って遊ぶなら、室内(ベランダやお風呂場など)など風の影響の無いところで遊ぶのがオススメ。
微妙な息の吹き方で遊ぶということを考えると上級者向き。5歳になった長女は吹き加減を変えて遊べるようになりました。間違って吹くんじゃなく吸い込んでしまうことも考えられるので0歳~2歳の小さい子には向きません。

★スティックタイプ2種類
剣のおもちゃのように柄をもって振り回すことでシャボン玉ができるスティックタイプ。コレは私にとって革新的でした~。たぶん今の子どもたちの中では定番ですよね。
野外で遊ぶならコレが一番オススメ!多少風があっても遊べます。

スティックタイプでも、大きい輪がひとつだけついているタイプと小さな輪がたくさんついているタイプの2種類があります。

・大きい輪がひとつだけついているタイプ
メリットは振り回すだけで大きいシャボン玉が作れること。
デメリットは容器に常にびっちりシャボン玉液が入っていないと遊べないこと。
また、輪が大きいと思ったより簡単にシャボン玉が作れないこともあるので意外と上級者向きです。

・小さな輪がたくさんついているタイプ
メリットはほんとに振り回すだけでシャボン玉が作れるので、小さい子でも簡単にシャボン玉が作れること。1歳くらいでも大丈夫!
シャボン液が少なくなっても、輪がたくさんついているので大きい輪がついているタイプよりも長く遊ぶことができます。小さい子がはじめて遊ぶならコレが一番のオススメ!
デメリットは大きいシャボン玉は作れないこと。

長女はコレで1歳くらいから遊んでました。
小さい子が難しいのはスティックにシャボン液を付け直すために容器に戻すこと。
最初はシャボン液をつけたスティックを渡してあげたほうがいいです。

長女は「抜いたりさしたりをスムーズにやりたい!」と試行錯誤したようで、気づくと座頭市スタイルを編み出していました。(抜刀術みたい…)

f:id:yukasaito:20160423053020p:plain

★皿にシャボン玉液を入れて使うタイプ
一番大きいシャボン玉を作りたかったらこのタイプ。
100円ショップでもかなり大きいシャボン玉が作れるビックサイズが売っています。
ただ、スティックタイプのように振り回せばシャボン玉が簡単に出るというわけではないようで、2歳の次女はこのタイプが苦手のようでした。意外と上級者向きのようです。

天気のいい日に、公園でシャボン玉遊び。キラキラしてとても綺麗でおすすめです。
ただし風向きと周りに注意!ピクニックの食事中にシャボン玉群が直撃!!ということが無いように気をつけましょう~。

一人でディズニーランド行ってきた(後編)外国人観光客の方にタクシー同乗させてもらった話

どうも、モノです。

今回は前回書いた記事「一人でディズニーランド行ってきた(前編)」の続きです。

の、前に面白いお土産が売ってたので写真を貼る。

f:id:yukasaito:20160424054805j:plain

↑お土産店で次元Wの具象化に遭遇。(DimentionW)
インパクトのあるデザインですわ~。

あとこれがゆか&実家用に買ったお土産。イースターのお土産は色合いがかわいいですねー。

f:id:yukasaito:20160424055322j:plain

前回帰ろうとしたところまで書いたのですが、
実は、プラザ・レストランで一人飯をぱくついてる時から気になってはいたのです。雨はやんできたものの、天候はかなりの強風!!ディズニーで強風といえば~?そう、京葉線が止まる。Twitter等で確認したところ、案の定運転を停止しておりました。

その時タイムライン上に流れてきて参考にさせてもらった記事がこちら。

バスでも帰れることは知っていたのですが、参考リンク先の記事によると、本数が少なく乗れるかどうかわからないとのこと。停留所に行ってみたものの、やっぱり長蛇の列。すぐに乗りたい方面行きのバスが来たのですが、前に並んでいた人が多すぎてまったく乗り切れず、次のバスはなんと3時間後!待ってられないのでタクシーで近くの地下鉄駅まで行くことにしました。

バスよりは比較的人の少ないタクシー行列の最後尾に並びます。
とはいえ、やっぱりタクシーは高い・・・。この状況なら目的地はみんなそうそう変わらないはず!隙あらば自分の前後に並んでる人に同乗させてもらえるよう交渉させてもらおう!と思いました。(なぜかこのとき変な勢いがあった)

前に並んでいたグループの様子を伺ったのですが、4名様でした。うーん、4名じゃ定員オーバー。残念、あきらめました。ならば、チャンスは私の後に並びに来る人次第!としばらく待っていたら、女性2人のグループが!!(以下仮にAさんとBさんとさせていただきます)
さっそく話しかけました。

以下やりとり。

モノ:すみません!
Aさん:I can not speak Japanese ...
モノ:!!(oh...)
Bさん:Can you speak English?
モノ:べ・・・ベリィ、ベリィ、ア、リトル、ビット・・・
(意訳:全然しゃべれねえです)
Aさん&Bさん:(ああ~って顔)

しばらくの間。

見た目日本人っぽい方々だったので、全然気づかず声かけちゃったんですよね~。よく見ると東南アジア系、たぶんフィリピンの方?聞いてみればよかったんですが聞くタイミングを逃したというか。元々そんな度胸も英語力もないし!!でも、なんかその時はあきらめ切れなかったんですよね~、タクシーに同乗させてもらいたかった!!意を決して会話を再開。

モノ:え、Excuse me ?
Bさん:Ya?
モノ:WHERE IS YOUR GOAL?
Bさん:Shinkiba.(スマホで地図を見せてくれる)
モノ:(新木場かあ~。新木場でもいっか~)

モノ:ひHere is TAXI waiting.(「ここはタクシー乗り場です」のつもりで言った。当たり前すぎ。しかも間違ってる)
Bさん:Yes.
モノ:・・・(一緒に乗せてくれってどう言ったらいいんだ~!)
Aさん&Bさん:What?

モノ:To Shinkiba ,with me!(←これがせいいっぱい)
Bさん:OK,OK!(以降のセリフ、英語だったのでよく覚えてないのですが
「運転手さんに新木場行きたいって話つけてくれるんだよね?」的なことをおっしゃってました。)
モノ:イエス!イエス!サンキュー!

その後結構待ったんですが、無事一緒にタクシーに乗せてもらい新木場に行けました!
ディズニーランドから新木場まで、2,620円。(ご参考)
助手席に自分、お二人には後部座席に座っていただきました。しかし、新木場に着いたとたん、お二人ともさっさと降りてしまった時はちょっと焦った。ちゃんと外で待っててくれたので良かったんですが。

モノ:Please,pay half.(私が乗せてもらったから半分でいいや)
Bさん:No!No!We are three.
モノ:OK.800.(じゃあ800円で)

ちゃんと3分の1づつお代をいただいて、お礼を言って別れました。
いやーどきどきしましたねええー。ごらんの通りの英語力なので、よくもまあ、やったなって感じです。(私のこと知ってる分、ゆかもびっくりだよね!)当日どのアトラクションよりもこっちの方が印象深かったというね!!

しかし、残念!後でネット見たら、ちょうどタクシー乗り込んだあたりの時間に京葉線復活してたみたいです。夢の国で帰りの電車を気にした時点で負けってことですねー!!

東京オリンピックまで待った無し。なんかいろいろ考えちゃいました。