フタゴログ ~if あなたの人生は私が選択しなかった人生~

双子の姉妹が交換日記的に日常をつづるブログ

折り紙2枚で子どもが喜ぶロゼット(勲章・バッチ)を作ろう!

こんにちは、さいとうゆかです。

リボンや紙などで、花形に作られた勲章(バッチ)をロゼットというのだそうです。結婚式でゲストにつけてもらったり、手作りしたりするのが流行っているそうで、最近知りました。(ロゼットって聞いたら石鹸かと思った)
リボンとくるみボタンで作る本格的なロゼットはとても素敵で、「いいなぁ~、コレちょっと作ってみたいなぁ。」なんて思ったりしたのですが、まぁ簡単にはできないですよね~。
ふと、折り紙で似た様な感じに作れるんじゃない?と思いつき、子どもに作ってあげたら大喜び!「懐かしい『プラバン』を調べたらすごいことになっていた!」の記事で書いた、幼稚園で行われるお誕生会で配布するお返しや、何かのイベントでの園児に配るプレゼントとして使えそうです。
というわけで、さっそく作り方をご紹介します。

f:id:yukasaito:20160322213932j:plain

折り紙2枚で作るロゼット(勲章)の作り方

<材料>
折り紙 2枚
バラ型になる部分とリボンになる部分の2色用意します。

<道具>
はさみ
のり

<手順>

  1. バラ型の勲章になる部分を折ります。まず、四角に成るように十字に折り目をつけます。 

    f:id:yukasaito:20160323162956p:plain

  2. 真ん中の折り目に合わせて折ります。

    f:id:yukasaito:20160322213440j:plain

  3. 中心の折り目に合わせて、開きます。

    f:id:yukasaito:20160322213457j:plain

  4. 真ん中の折り目にあわせて重なるように潰して、船のような形にします。

    f:id:yukasaito:20160322213507j:plain

  5. 反対側も同様にします。

    f:id:yukasaito:20160322213519j:plain

  6. 潰してとがった部分を立てて、逆側に折り、折り目をつけて立てます。

    f:id:yukasaito:20160322213532j:plain

  7. とがった部分を開いて潰します。

    f:id:yukasaito:20160322213544j:plain

  8. 四つ角すべて潰します。

    f:id:yukasaito:20160322213555j:plain

  9. 潰した四つ角を鶴を折るときのようにそれぞれ折ります

    f:id:yukasaito:20160322213632j:plain

  10. 折ったところをさらに開いて潰します。

    f:id:yukasaito:20160322213648j:plain

  11. 8個全部潰すとこんな感じ。

    f:id:yukasaito:20160322213658j:plain

  12. ひっくり返して丸くなるように角を折ります。

    f:id:yukasaito:20160322213707j:plain

  13. これでバラ型の土台は完成です。

    f:id:yukasaito:20160322213717j:plain

  14. リボンの部分用に用意した折り紙を縦8等分に切って、リボンらしく切り込みを入れてリボンを作ります。

    f:id:yukasaito:20160323163016p:plain

    f:id:yukasaito:20160323163029p:plain 

  15. 残りの折り紙で、○やハート型に切ってバラ型の土台にのりで貼り付ければ完成!

    f:id:yukasaito:20160322213809j:plain

折り紙の折り方を文章で説明するのって超難しい…。
写真でわかりますでしょうか~。バラ型の土台として利用しているこの折り紙の折り方は、他の折り紙の本では「バラの折り方」「ダリアの折り方」とかで紹介されてたりするようです。ちなみに私は小さい頃いとこに「ピザの折り方」として教えてもらいました。
両面テープやセロハンテープでぺたっと子どもに張ってバッチにしたり、リボンをつけて首に下げてあげるメダルにしたりといろんな使い方ができます。

f:id:yukasaito:20160323162553p:plain

メダルの折り方でバラ型の台紙の折り方が紹介されていました!(動画有り)

http://www.origami-club.com/accessories/medal/index.html