フタゴログ ~if あなたの人生は私が選択しなかった人生~

双子の姉妹が交換日記的に日常をつづるブログ

【作り置き】先週の作り置きとおやつ(2016/2/27、28)

どうも、モノです。

2、3年前から週末に一週間分の作り置きをして、平日の夕飯とお昼もお弁当として職場に持参する日々を送っとります。あんまり考えたことなかったけど、週1回か2回はランチを外食してるので、だいたい12食分ぐらい週末まとめて作ってるわけですな。
基本的に作った物は冷凍します。計算が合わないのは朝ご飯を食べてないから・・・。最近、ニュースで朝ご飯食べてないと脳出血のリスクが高まるってのを読んで、ああ~なんとかしないとかな~と思ってる今日この頃です。話がそれた。

先日書いた「2016年のお正月好評だったメニュー」の通り、来年のお正月も家族にほめてもらうべく、毎週の作り置きの際に新しいメニューに挑戦しつつ、レシピの取得元をブログに残しておこうというわけです。なんか究極のメニューと至高のメニューみたいになってきたな。いやいや、まずは一人始めるんだからどっちかと言えばトリコのフルコースか~。(ゆかも余裕があったら参戦してね!)でもレシピはよそ様から借りてくる気満々という・・・。将来的にはオリジナルレシピをひねり出せるぐらいになりたいもんです。

f:id:yukasaito:20160307090858j:plain


今度から写真はもうちょっとちゃんととろう。適当すぎ、生活感出過ぎ。

<先週の作り置き>
◆とりじゃが(取得元レシピなし)(じゃがいも、鶏むね、人参、玉ねぎ)
普段の肉じゃがは豚肉。先週カレー食べたくて材料買ってきてたんだけど、ピーラーをまさかの紛失(出てきました)今週はすでにカレーの気分じゃなかったので、鶏でもいっかーと圧力鍋で、汁無しこってりタイプにしました。
個人的には冷凍しても大丈夫。じゃがいもは加熱具合によっては冷凍するとぶにゃっとなっておいしくなくなるのでご注意を。経験測ですが、よーく加熱されていると大丈夫な気がする。

◆簡単!鶏肉のカシューナッツ炒め(鶏むね、ピーマン、パプリカ、玉ねぎ、カシューナッツ

cookpad.com


作るのは3回目ぐらいかな?炒めたカシューナッツオイスターソースを吸って食感がちょっとぐにっとした後にぎりぎり残ってるカリっと感。これ全部ほめてるんだけど伝わっただろうか。簡単だし、冷凍しても大丈夫!まず実家にないであろうカシューナッツという材料さえクリアできれば現時点で結構な有力候補です。

◆ハンバーグ(取得元レシピなし)(牛豚挽き肉、玉ねぎ、玉子、パン粉、ローズマリー
我が家の~ハンバーグ~は~玉子は黄身だけ!ローズマリーが入ってるのがポイント~。ローズマリーはお魚のハーブと言われてますが、ウチでは断然ハンバーグに入れることが多いですねー。ホールで入っているとぽろっと出てきちゃったりどうしても食感が悪くなるので、余裕がある時は包丁で刻んでから入れてます。(今回は面倒だったのでそのまま入れた)

◆脂肪燃焼スープ
2年前ぐらいに一回マイブームが来て、今週思い出したように久し振りに作った。もう当時どのレシピで作ったのかわからない!!今検索するとクックパッドだけで261件も出てくる~。

おすすめはペッパーミルで黒胡椒をがりがりがりがりがりがりがりがりがりがりっとこれぐらいたくさん入れること!(擬音で伝わっていれば良いけど)そもそもダイエット目的のヘルシースープなので塩分はひかえめ。出来上がり2リットルに対して塩気はコンソメスープ1個のみなので、普通に考えたら全然塩味が足りません。でもこれぐらい胡椒を入れるとあら不思議!塩気がないのも全然気にならない。胡椒の辛みで温まります。これは元レシピにないやり方で、前回のブームで味に飽きちゃったときにあみ出した。肉類は一切入れないので日持ちも期待できます。鍋ごと冷蔵庫に保管しつつ毎日加熱しながら大体4、5日ぐらいで食べ切ります。

◆焼きうどん(キャベツ、豚こま、人参)(レシピなし)
作り置きで2、3食分はだいたい麺類を作ります。(まれに丼もの)土日のランチに作る場合が多いです。個人的な経験で言うと、冷凍してもっとも風味が落ちない麺は焼きうどん。ちなみにもっとも風味が損なわれるのはそば。そばはもう二度とやらない。

今週は脂肪燃焼スープでだいぶ楽してる感じがする。

<先週のおやつ>
ふがしで開眼(?)した。スーパーで売ってるお菓子の中でも、食べたことないものが結構ある!毎週スーパーに行くので、とりあえず予算200円で食べたことないおやつ買って食べてみよう!という企画。いくつになっても初めてって大事だね!

三温糖きなこねじり
製造者:札幌第一製菓株式会社

f:id:yukasaito:20160307090923j:plain

宣言通り初購入。きな粉を水飴やこめ油で練ったお菓子。ぐにゃっとした食感とやさしい甘みときなこの味がたまらんです。美味しかった。これってもしかしてソフトキャンディーの元祖だったりしない?シュガーコーティングっぽくなっているので、つかんで食べてもそんなに手が汚れることはないです。100g362キロカロリー(一袋170g)なのでそこそこのカロリーだけど、きな粉のたんぱく質食物繊維豊富な点がアピールポイント!おいしかった。ついついどんどん食べちゃう。食べ過ぎ注意。また買う。

 

futagolog.hatenablog.com