フタゴログ ~if あなたの人生は私が選択しなかった人生~

双子の姉妹が交換日記的に日常をつづるブログ

お世話になった幼稚園の先生へアルバムプレゼント<基本的な作り方編>

こんにちは、さいとうゆかです。

気がついたらもう2月も過ぎようとしている…。
幼稚園でも新学期に向けていろんな締め切りがあります。
まず、お世話になった先生へプレゼントするアルバムの作成。

幼稚園では進級前に園児ひとり1ページ、先生に感謝の言葉や思い出などを書いて一冊のアルバムにまとめてプレゼントするのが恒例となっています。とりまとめするのは保護者代表で、ページ作るのもほぼ保護者。
年少のときはアルバムをまとめる係をやりました。この幼稚園の先生へのアルバムプレゼント、他の幼稚園でも行われているものだと思ったのですが、ネットで検索してもアルバムの作り方を載せてくれているところがなかなかない!
『幼稚園 アルバム 作り方』
とかで検索すると卒園アルバムがヒットしちゃんですよね…。
まぁ、基本的なアイディアとかは同じなんですけど。
というわけで、覚書として幼稚園の先生へのプレゼントアルバムの作り方をメモしておきたいと思います。

<基本的なアルバムの作り方手順>


1.クラス人数分の厚紙(画用紙等)と同サイズの表紙、裏表紙用に中身より厚めの紙2枚用意。

サイズは好みによると思いますが、特にこだわりがなければそのまま厚紙の売っているA4やB5などを使用していいと思います。個性をだしたかったら丸くカットしたり、正方形にしたりしても。(大変です…)

2.用意した厚紙にあらかじめとじしろの線と綴じるための穴をパンチで開けておく。

f:id:yukasaito:20160227064533p:plain
何度も開いてみるとパンチで開けた穴が大きくなったりすることがあるので、パンチ穴補強シールを貼るのがおすすめ。

枚数が多く、アルバムが厚くなりそうなときはとじしろの線を定規で引くとき、カッターの背(切れない方)でなぞっておくと、ページを開いて見やすくできます。

3.アルバムページの作成依頼のお便りと一緒に中身が見えないように封筒に入れてクラスに配布。

回収するときも、封筒に入れてもらうようにすれば、幼稚園の先生に中身がばれずに済みます!

<アルバムページの作成依頼のお便りに書いておくページ作成の注意点>
・園児の名前を忘れず記入すること!
「右上に大きく」等、名前を書く場所を統一しておくとわかりやすいです。
・厚くなりすぎないように注意!
「まとめて綴じるので、できるだけ厚みが出ないようにして下さい」などのメッセージを入れたほうが安心。何にでも『盛る』のが流行っているので、注意書きを書いておいた方が無難です。やはり長女の通う幼稚園でも過去にページに盛り過ぎてアルバムの厚みが大変なことになった事例がいくつかあったよう。表紙とかなら大丈夫なんですけどね~。
・園児の写真を最低一枚貼ること!
やっぱり、絵と文字だけだと誰だかわからなくなる可能性が高いので、これは絶対ですね。
・とじしろには記入しない!

4.表紙、裏表紙を作成する

とりまとめ役が一番困るのがコレ。保護者の方の中に、こういう手作り、デザイン系が得意な人が居れば助かるんですけどね~。

表紙のアイディアとしては、可愛い柄の布を貼る(カルトナージュ)
自分でイラストを書いたりする必要がなく、豪華に見えるのでオススメ。

世界を旅するカルトナージュ Atelier Z=Grace
http://www.z-grace.jp/
カルトナージュについて詳しく解説、作り方を説明しているサイト

5.作成してもらったページをまとめて綴じる

f:id:yukasaito:20160227064606p:plain

リボン、紐等で集めたページと表紙、裏表紙を合わせて綴じます。厚みによってはリングとかでもいいかもしれません。まとめたら完成!!

長くなってしまったので、この辺で。
それぞれの詳しいページ作成については、お世話になった幼稚園の先生へアルバムプレゼント<作り方詳細・アイディア編>(表紙作成もそちらの方が参考になるかも)に続きます。

futagolog.hatenablog.com